お電話でのお問い合わせ072-947-9680
はなぞの綜合法律事務所は地域の方々の権利を守るべく、ご相談いただいた一つ一つの事件に丁寧に向き合い、最善の解決をはかれるよう日々業務に励んでおります。
未だ敷居が高いとされる弁護士ですが、本来は地域の方々の権利を守るもっと身近な存在であるべきです。
当所を身近な存在としていただき、どんなささやかなことでも、お気軽にご相談して頂ければ幸いです。
①迅速であること
仕事として求められたことについて業務を執り行うことは当然のことです。当所では、さらに依頼者様の利益を最短で実現すべく、常に迅速であることを意識して業務を執り行います。
②細やかなコミュニケーションをとること
弁護士の仕事は、相手方がある場合や官公署とのやり取り等が多いので、先方の対応や事情によっては、受任した事件が長引くこともよくあります。
このような場合に、先方の都合だからといって依頼者様に何も告げないのは不誠実な対応といえるでしょう。
当所では、たとえそれが先方都合で時間がかかる場合であっても、依頼者様に対してその都度その旨を伝え、また、依頼者様の受任事件についての疑問点等については可能な限り迅速にお応いたします。
③研鑽し続け、その成果を社会に還元すること
弁護士は常に法令、法律事務に精通し続けなければなりません(弁護士法第2条参照)。
そして、私たちが研鑽し続ける目的は、全て依頼者の正当な権利を実現するためであるということを忘れず、日々の業務に励みます。